みよし亭2005’春
みよし亭2005へJUMP!
みよし亭2004へJUMP!
みよし亭2003へJUMP!

このお店は水戸からお越しの常連のお客様に教えていただきました。
予約をして一年待つお店が茨城県笠間にあると聞いて早速予約をしたのですが、
幸運にも?10ヵ月後に席が取れ、
和食を10年、フレンチを10年修行したオーナーシェフの料理は大満足!
緻密に積み上げられた技術と季節の素材使いが巧みで、
目もおなかそして一番大切な心も満たされました。
 お店は住宅地の中にたつ一軒家に手を入れたレストランでマダムのこころ使いがゆきとどいた
暖かいアットホームなおもてなしに満ち溢れています、
この日は9度目の訪問でしたがやはり変わらず素晴らしいレストランでした。


クローバーの行事としてのみよし亭食事会はいつも5月なので去年から秋のご馳走を!
と9月に変更したのですがなんと大人数のせいか2年後に!!
当然私的には待ちきれない!と個人で5月と9月にもKEEPしました(*^^)v

木を薄く削り重ね合わせた照明が
みよし亭さんのたたずまいとどこか相通じるところがあるような気がしました、
緻密なテクスチュアを重ね合わせた完成度の高いシゴトながら
クールにならずあたたかみと存在の力強さが人々の心を惹き付けてやまない!
みよし亭さんの素晴しさは一言ではいえませんがこの照明が図らずともそれを具現化していました。

冷たい前菜:ホタルイカのマリネ、
グリーンアスパラガス車海老、生ゆば、ズッキーニ、
赤ピーマン、黄色ピーマン、ウニとじゅんさいをもずくとともに
寒天で固め串で食べるスペイン文化圏のピンチョススタイルでまとめてあります。

ソラマメのお饅頭、
たらば蟹、カレー風味の春キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、
桜海老とクスクスの焙り、トマトソース。
ソラマメのお饅頭がほっこりやさしくて好きです、裏ごしした生地の中にくるまれた
粗めに砕いたソラマメと蟹の身が歯ごたえと満足感を演出、
スパイスがそっと全体を引き締めます、そして圧巻が
焙る事で香ばしさが増した桜海老とクスクス歯ごたえが絶妙なガレット!美味しかった〜

あなごのスフレふきのとうの赤ワイン煮が潜んでいて
そのアクセントがこのスフレをやさしいだけでなく忘れがたいインパクトを与えるのです、美味い!
牛タンはトロ〜ンと
やわやわで良い煮加減です、味噌が素材の持ち味を壊さないよう
細心の注意をもって仕上げられています。

じゃがいもの冷製スープ。

糸のように繊細に刻まれたラディッシュ
にちょうど食べたかったミル貝がサイコウ!その下は新ごぼうとうるい、
一番下が茄子と鳥貝! どれも鮮度バツグン!
二杯酢のゼリーがさっぱりかつ素材の甘みを引き出しています。


筍の繊細なきんぴらがふわっとした印象で
素晴しいアクセントが
ピクルスのように酸味を加えた目にも鮮やかなみょうがのマリネ!
タイミングよくこしあぶらの炒め煮が名脇役として登場〜かぐわしい香りを放ち
梅のあんをまとった大正海老と浅蜊のテリーヌに登場願うと
舞台は最高潮〜
すらりと伸びた肢体をもつ美しい白魚が華を添えます。

小玉スイカのシャーベット
さわやかに心地よく舌を洗ってくれます。

メインのステーキにいたるまで
こまやかな心遣いが感じられ幸福な時間を過ごせます、ご主人のご実家である
島根のお米が美味しいです!一粒ひとつぶが銀色に光を放ち
香の物も完璧に共鳴し箸が止まりません。

実はアップルマンゴー
食べたいな〜と思っていました宮崎の至宝です、食べてない方は食品売り場へGO!です、
激ウマなんです。

そして一杯のコーヒーが
静かに舞台の幕をおろします、
満足が極まった歓喜の溜め息とともに・・・

あ〜スバラシイ。


みよし亭

昼のおきまり
PM12:00からPM3:00
¥4000

夜のおきまり
PM6:00からPM10:00
¥5000 ¥7000 ¥10000


 〒309−1615  
茨城県笠間市金井11−4 
TEL0296−72−3177

*****完全予約制*****




BACK